デコレーションケーキ🍰

【 デコレーションケーキ🎂 】
先日イ○ンへいった時に
母の日の
特設会場が設けられていたので
カードをもらって子供たちに渡した
でもいっこうに
返ってってくる様子のないカード
忘れているなって思っていたけれど…
昨日から娘の様子がおかしい
『明日お兄ちゃんの部活の仲間たちが
来た時、お母さん出かけた方がいいよ』
まぁオカンがいない方が
みんなやりやすいかと思って
途中から外出して近所のcafeへ行った
暫くして『そろそろ返ってきていいよ』
娘から連絡があり帰宅すると
冷蔵庫にはマステが貼ってあり
『絶対〜に開けてはならない!』と
そうしたら息子が
私のスマホを差し出して
待ち受け画面を見せてくれたら
なんと
メッセージカードの写真を撮って
私の見ていない隙に
待ち受け画面にしてくれていた
おおお!!!とびっくりしていたら
娘がケーキをを運んできてくれた🎂
息子とお小遣いを出し合って
足りないものは家にある材料で
母の日ケーキを作ってくれていた
バナナでバラを作ってくれているー!!!
嬉しくてミラーレスで写真を撮った
娘が中学に入り
部活にも入り
子供たちの帰宅時間もバラバラ
塾だ競技場に行くだので忙しい
だから
一緒にご飯を食べられなかったり
息子は中3
高校を卒業して
札幌を離れることになれば
あと3年と10ヵ月くらい
娘は中1だからそれにプラス2年
正直早く独り立ちして
家を出ていって欲しいって
思っていた時期もあるけれど
ここを離れることになれば
きっともうここには
戻ってこないだろうから
今一緒にいることの出来る時間を
味わおうっていう氣持ちが
とても強くなった
娘から
『反抗期に入ってきたみたいだから
そこんところ理解してください』と
申告があったけれど
それもまたいつか過去になるだろう
『理解できるかは分からないけれど
取りあえず言葉は受け取りました』
と言っといた
支えてあげているような氣持ちで
実は支えられているのかもね
今日はいい夢が見れそうだよ
美味しくて幸せなケーキ🍰
もう完売です😋

0コメント

  • 1000 / 1000

Reeinkart

自由な感性で Ree.が描き上げる インクアートやアクリル画 それはまるで 『色が香るかのよう』と表現され そこから『aromainkart®︎』と名付けました 既成概念にとらわれない自由な作風 色の面白さと美しさを ヒーラーでもあるRee.がお届けいたします お気軽にお問い合わせ下さいね